販売好調につき、「ディアクラッセ オート4キャス エッグショック YB-500」に新色追加
こども関連のあれこれニュースと情報 2013年1月11日
スポンサー広告

「振動レスシステム」 を搭載したベビーカー コンビの「メチャカル ファーストα エッグショック」 (8月下旬発売)と 「ディアクラッセ オート4キャス エッグショック」 (10月中旬発売)が、発売後4ヶ月間で過去最高の出荷台数を記録ししています。11月単月でみても2011年対比270%を達成!売れてます!
この販売好調を受け、「ディアクラッセ オート4キャス エッグショック YB-500」 に、2013年2月下旬より 「ミストブラック」 と 「ブライトレッド」 の2色をシリーズに追加し販売することが決定しました。
「振動レスシステム」 の最大の特徴は、ベビーカー走行中に赤ちゃんへ伝わる振動を軽減し、振動によるストレスから赤ちゃんを守ることです。ベビーカーの購入実態調査でもお子様の乗り心地や安全性を重視されている方が最も多く、また、その他の購入ポイントでも、「座面の高いシート」 や 「価格の安さ」 より、 「振動の吸収性能」 の方がより関心が高いことがわかりました。 ベビーカーの振動に配慮し、赤ちゃんの乗り心地や安心を第一に考える“振動 レスママ”が増えてきていることがわかりますね。
『振動レスシステム』搭載ベビーカー、販売好調につき新色を追加
■コンビ ホワイトレーベル ディアクラッセ オート4キャス エッグショックシリーズ
国内メーカー最高クラスのシート高を誇る、55cm 「安心ハイシート」 に加え、新技術 「振動レスシステム」 を搭載し、今、 ベビーカーに求められていることのすべてを最高水準でかなえたのが 「コンビホワイトレーベル ディアクラッセ オート4キャス エッグショック」です。 「振動レスシステム」 においても衝撃吸収素材 「エッグショック」 を標準装備し、タイヤサイズを従来品比114%にした 「エアセルクッションタイヤ」 の組み合わせで、赤ちゃんを振動から守ります。今回 「振動レスシステム」 搭載ベビーカーの販売好調を受け、「コンビホワイトレーベル ディアクラッセ オート4キャス エッグショック YB-500」に新色の 「ミストブラック(MB)」 「ブライトレッド(RD)」 の2色を追加し、2013年2月下旬から全国のベビー用品専門店、玩具専門店、百貨店などで販売します。
<製品特徴の詳細>
●エッグショックα/W エッグショック(頭部のパッド)
YB-700にはゲル状の超衝撃吸収素材 「エッグショックα」 を、YB-600・500・アルファロメオモデルには衝撃吸収素材 「Wエッグショック」 を搭載。赤ちゃんの “やわらかい頭” を守ります。
●3Dエッグショック
赤ちゃんが座る座面の下に、進化した波型形状のエッグショック 「3Dエッグショック」 を搭載し、通気や乗り心地がさらに向上しました。
●エアセルクッションタイヤ
タイヤ側面に設けた空気室 「エアセル」 が路面からの振動伝達を緩和。さらにタイヤを従来品よりも20mm大きくし、乗り心地を向上させました。
●4輪ソフトサスペンション
前後4輪全てクッション付の車輪で、路面からの振動を吸収します。
⇒楽天の「ディアクラッセ オート4キャス エッグショック YB-500」の一覧ページ
スポンサー広告