テーマパークのお土産からもなくなる!
こども関連のあれこれニュースと情報 2012年11月26日

子どもが喜ぶヘリウムガスが入ったバルーン。風船は子どもは本当に好きですね。テーマパークに行くとバルーンを持って園内を楽しそうに歩く子ども連れを目にしまよね。
そのバルーンがどうやら当分の間、なくなるかもしれないみたいです。
バルーンが浮かんでいるのは中に入っているヘリウムガスによります。ちなみにパーティグッズで声をアヒル声に変えるのもヘリウムガスです。
ヘリウムは天然資源で人工的に生成することができません。採取できるのは世界でなんと5カ国しかなく、世界生産量の76%をアメリカで採取しています。そのアメリカの精選工場で11月に設備トラブルが起き、供給がストップしたため世界的にヘリウム不足に陥っています。
ヘリウムガスは熱伝導率が高く沸点が低いことから、医療やハイテク産業で欠かせない希少なガスなので、レジャー目的のバルーンへの供給よりも医療現場などを優先し配分されるように現在なっています。
テーマパークはもちろん、クリスマスのパーティなどにも欠かせないアイテムのバルーンですが、今年は見られないかもしれませんね。
アヒル声に変えるパーティグッズもなくなるかも!
ネットではバルーンやヘリウムガスもまだ販売しているところもあるようなのでパーティで使う予定の方はお早めに。
⇒楽天の「バルーンやヘリウムガス」商品一覧ページ
Amazonの「バルーンやヘリウムガス」商品一覧ページ
|
|
《 「バルーン」にまつわるクイズ 》
11月21日から無期限で販売休止を発表したテーマパークはどこ?
A.東京ディズニーランド
B.ユニバーサルスタジオジャパン
C.ハウステンボス
わかるかな。
先日の「黒ひげ危機一発」にまつわるクイズの答えはCです。
![]() |
スポンサー広告