タカラトミーアーツの料理玩具
こども関連のあれこれニュースと情報 2012年11月16日 その2
タカラトミーグループのおもちゃメーカー「タカラトミーアーツ」から、チョコレートを砕いて溶かして”ディップ”することができる「おかしなつけチョコ LET’S DIP PARTY」が発売されます。「おかしなつけチョコ LET’S DIP PARTY」はさまざまな企業とコラボレーションしている同社の「おかしなシリーズ」最新作で、お菓子メーカーロッテのチョコレート「ロッテガーナ」とのコラボレーション玩具です。
パーティーシーンなどでお馴染みの『ディップ』。溶かしたチョコレートにフルーツやお菓子など好きなものをつけて食べる『チョコレートディップ』は女性や子どもを中心に幅広い世代に親しまれています。『チョコレートディップ』をする機会が増えている中、作る過程からもっと手軽に楽しくでき、さらにプラスアルファの楽しみがある商品を提案できないかというところから開発が始まり、完成したのが「おかしなつけチョコLET’S DIP PARTY」です。
身近な食べものを『簡単アクション』でより楽しくおいしくアレンジしよう」をコンセプトとしていてるので、遊び方は簡単!、商品上部の「チョコポケット」に「ガーナミルクチョコレート」をセット。ハンドルを回すと、シュレッダーのようにチョコレートが細かく砕かれ玩具下部の「湯せんカップ」内に溜まります。その後、お湯を入れたボウルの上に「湯せんカップ」をセットするとチョコを溶かすことができます。
ナッツやスナックなど、好きなお菓子を砕くことができるスペース「チョイ足しスポット」も設置されています。チョコレートに加え、さまざまな食材を砕くことができるので自分だけの「つけチョコレシピ」が楽しめますよ。
発売は12月6日からで価格は2,100円です。
チョコレートとストロベリーの2種類が発売されます。
|
|
⇒Amazonの「おかしなつけチョコ LET’S DIP PARTY」商品一覧ページ
⇒楽天の「おかしなつけチョコ LET’S DIP PARTY」商品一覧ページ
|
スポンサー広告